日本料理 銀座
ホームへ移動 お品書きへ移動 ご案内へ移動
< 寄島の名所 >< 寄島の行事 >< 寄島の自然 >
寄島の名所
》》 三ツ山

いにしえの頃、神功皇后が三韓遠征凱旋の帰途立ち寄られたのが由来で寄島(三郎島)と言われるようになりました。

その沖にある花こう岩から成る三つの島で、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后の神のお姿であると言われておりました。

干潮時には互いに陸続きになります。

寄島の行事
》》 大浦神社秋季例大祭(10月第1日曜日)

競馬十二懸神事
戦国時代、三郎島にまつられていた神社を領主細川通董公が、今の大浦の地に御遷座なさいました。その際、祭礼として神馬を式列に参加させたのが始まりだそうです。

後に競馬の形(競馬神事)となり現在まで続いております。

寄島の自然
》》 アッケシソウ(絶滅危惧U類)

塩湿地という特殊な環境に生育する塩性植物で10月中旬頃には深紅に紅葉します。

寄島干拓地内のアッケシソウは、本州唯一の自生地といわれています。
1891年、北海道厚岸町の牡蠣島で発見されました。アッケシソウはその名をとり命名しました。
別名:サンゴソウ(アカザ科、アッケシソウ属)

日本料理 銀座

岡山県浅口市寄島町7224-1 電話:0865-54-3235